2007-01-01から1年間の記事一覧

ジョジョの奇妙な冒険→WRYYYと翻訳する翻訳機をRubyCocoaで作る

せっかくMacBookが手元にあるのだから*1、Macならではのことがしたいなあと思っていたのでRubyCocoaをさわってみた。 RubyCocoaについてはPsychsさんのすばらしいチュートリアルをまず読むのがいいと思う。このチュートリアルを見ながらGoogle翻訳を使った翻…

第6回シリコンバレーツアー募集開始!

12/1からついにJTPAの第6回シリコンバレーツアーの募集が始まった。 http://www.jtpa.org/event/svtour/000390.html 左のバナーがそれ(その上の写真は去年のツアーのときに撮ったもの)。 僕は去年このツアーに参加したのだが、とてつもなく良かった。帰国…

またブログを書き始める

今は亡き@ujihisaに言われてから、はや一ヶ月。 http://twitter.com/ujihisa/statuses/397450482 しばらく書いていないと書きたくなるのがブログの不思議なところ。 もっとくだらないことをもっとたくさん書いていきたいと思う。 それにしてもHUNTER×HUNTER…

HP ML115にDebian Etch + Rails環境をインストール(2)

前回のつづき。 前回の記事から間が空きまくっていることは気にしない方針で。 DebianにRailsをインストールする場合は下記のページが非常によくまとまっているらしいのだが、なぜかこれでうまくいかなかった。 http://rails.netlab.jp/rails/published/rail…

HP ML115にDebian Etch + Rails環境をインストール(1)

数週間前のNTT-X祭りのときに購入した格安サーバHP ML115にDebian Etchをインストールしたので、そのときの簡単な記録を書きます。 ML115のwikiはこちら。 そもそもML115を買ったのは、自分で作るRailsアプリを将来的に公開したいと思ったのと、ずいぶんと安…

原丈人さん講演会@紀伊國屋ホール

書くのが遅れてしまったが、今週の日曜日に原丈人さんの講演会に行ってきた。 僕が原さんに興味を持つようになったのは、月刊アスキーのインタビューを読んだのがきっかけだったと思う。 紀伊國屋に行ったときに偶然この講演会があるのを知り、衝動的に申し…

invgeocoderを利用して、緯度経度から住所を取得する(Ruby版)

昨日の最後に書いたinvgeocoderを使って、緯度経度から住所を取得するRubyのプログラムを書いた。 とはいっても昨日とほぼ同じでHpricotを使えば一瞬。12/27:修正 東京ドームの緯度経度が間違っていたため修正しました。ご指摘くださった方、ありがとうござ…

Yahoo!地図情報を利用して、経度緯度から住所を取得する(Ruby版)

ブログの夏休みも終了ということで、2ヶ月ぶりにブログを書く。 ある程度更新しているときは大したことのないことでも記事にするのに、しばらく更新していないと、まあブログに書くことでもないか、となってしまうのが不思議。 さて、この夏は単純なRailsア…

夏はやせやすい季節ではないらしい

「夏までにやせる!」、というようなキャッチコピーをさまざまなところで見かける。自分も他人事ではなく、あと5キロは体重を落としたいところである。 最近は夏みたいに暑い日が続いていて、ちょっと動くだけでも汗をかいたりするのでついつい結構運動した…

ミニ四駆はふたたび流行るか?

今の二十代前後の人たちの間で、かつて爆発的に流行ったものにミニ四駆がある。自分の遊びの歴史を振り返ってみても、ミニ四駆以上に熱中した遊びはない。小学生のころにはまっていたのだが、ミニ四駆への総投資額は10万円を超えるかもしれない。お年玉と…

SVツアー同窓会とRubyKaigi

先週末はおもしろいイベントが立て続けにあった。 一つめが金曜日のSVツアー同窓会。場所が直前まで決まらず、皆さんには迷惑をかけてしまったけど、直前になって予約したnest Dining Loungeは結構良かったんじゃないかと自分では思っている。人数も8人ほど…

Let’s note対応のメモリが激しく値下がりしてる件

今日大学の友人からLet's noteで使えるメモリがものすごく安くなったという話を聞いて、一瞬何かの間違いじゃないの?、と疑ってしまったが調べてみると本当に安くなっていてビックリ! 僕が今使っているW4のメモリだと、512MBで数日前は15000円以上したはず…

自分の小さな「箱」から脱出する方法

これはすごい本。 amazonのレビュー数がかなり多く、なおかつ評価が高かったので結構前に図書館で予約していて、先日この本を読んだ。間違いなく今年僕が読む本のベスト5に入ると思う。 あらゆる人間関係の問題の根本にあるものを、「箱」を用いてうまく表現…

マンガ「ワンピース」に学ぶベンチャースピリット

僕が読んだ(読んでいる)マンガの中で最も好きなマンガの一つがワンピースだ。中学生のころから単行本を集めて読んでいる(ジャンプでは読んでいない)。まだ読んだことがない方のためにかんたんに説明すると、大海賊時代という混乱の時代に、たくさんの海…

Rails 1.2.3でEnginesおよびLoginEngineが使えなかった件

現在、かんたんRuby on Railsという本を読みながらRailsの勉強をしているわけなのだが、6日目のalbumjxプロジェクトで認証機能を追加するためにEnginesとLoginEngineをインストールして動かそうとしても \albumjx>rake db:migrate:enginesのところでエラーが…

Getting Real 日本語版とFounders at Work

id:ablaboさん経由で。Thanks! http://d.hatena.ne.jp/ablabo/20070422/1177246322 Getting Real 日本語版 http://gettingreal.37signals.com/GR_jpn.php以前日本語への翻訳が始まったことをどこかで見たのだが、全然翻訳が進んでなかったのと、フォントが激…

naoyaさんの話のメモを読んで

たしかにYAPCの受付で見たnaoyaさんはかっこよかった。こんなセミナーがあったとは知らなかった。 http://d.hatena.ne.jp/ooolong/20070420/1177083969ここに書いてあることはかなり心に刺さるものが多い。Paul Grahamの言っていることと重なるところも結構…

Rails勉強会@東京第17回に参加

Rails勉強会@東京第17回に行ってきました。 真の初心者なので行ってなにか技術的な収穫があるわけではないと思ったのだけど、行ってなにかを失うわけでもないので参加しました。 Limechat&Lingrの中の人Psychsさんと話せてうれしかった!以下Kantaさんによ…

新学期が始まりました

今週の火曜から大学の授業が始まって、春休みの生活リズムから抜け出せていない僕にとっては眠い一週間だった。留学のことを考えると今学期は相当良い成績をとらないと厳しいので、大変な1学期になりそうではある。ただ現時点では大学を卒業したら直でアメ…

富の未来

約一ヶ月をかけて、上・下巻を読み終えた。富の未来 上巻posted with amazlet on 07.04.07A. トフラー H. トフラー 山岡 洋一 講談社 (2006/06/08)売り上げランキング: 23010Amazon.co.jp で詳細を見る富の未来 下巻posted with amazlet on 07.04.07A. トフ…

YAPC::Asia 2007 Tokyoが終わりました

2日間にわたって開催されたYAPC::Asia 2007 Tokyoが終わりました。今回ボランティアスタッフとして参加させてもらったのですがとてもおもしろかったです。Perlさわって数週間なわけなので講演内容を理解できたというわけでは当然ないのですが、他のボランテ…

明日からYAPC::Asia 2007 Tokyo

YAPC::Asia 2007 Tokyoが明日から始まります。僕は2日間ともボランティアスタッフとしてお手伝いをしてきます。 Perlをさわり始めたのがシリコンバレーツアーの前ぐらいなのですが、ちょうど始めた頃にボランティアスタッフの募集があったので応募しました…

ウェブアプリケーションの開発を始めるんだったら今しかない

現在ではRuby on Railsをはじめ各種ウェブアプリケーションフレームワークもそろい、いろんなウェブAPIが公開されていてる。またウェブアプリケーションをつくるのに必要な情報がすべてとは言わないまでもウェブや書籍から効率よく集められる時代になってい…

第5回JTPAシリコンバレーツアーに参加して

早いか遅いかよくわからないけど、シリコンバレーツアーが終了してから一週間以上経過した。今思い出そうとしても詳細はなかなか思い出せなくてなんだか夢のようなツアーだった。あっという間だった。でもツアーで現地の方々との交流で得た強烈な印象は心に…

飛行機で少しでも良い席をとれそうな方法

シリコンバレーツアーに参加するため明日にはアメリカへ向かうわけですが、僕の買った航空券は格安航空券ということもあってか、まだ座席が確定していません(当日に機械で手続きをするときに確定)。またこれから航空券を買うという人も座席を選べる場合に…

100年後を考える

僕はPaul Graham厨と言われても仕方がないくらい、彼が好きで彼の書く文章からは学ぶことが多い。 Paul Grahamが以前書いた文章の"The Hardest Lessons for Startups to Learn"にこんなのがあった。 私は最近、ベンチャー起業家と話し、彼らのソフトにソーシ…

スキー・スノボに行ってきた

サークルの合宿ということで、石打丸山スキー場へ行ってきた。 ただ今年は暖冬ということで非常に雪が少なくて、この時期でも地面が見えているところがかなりあった。初日は滑るには暑すぎるほどの晴天、二日目は雨という悪条件だったが、最終日は雪が降って…

ウェブサービスをつくるときの一つの視点

明日で試験はとりあえず終了で長い春休みに入る。 試験範囲の小テストの答えがウェブにアップされていることもあり、勉強をしつつもパソコンを起動させている*1のだけれど、そうするとちょっとした合間にRSSリーダーをチェックしたり、ミクシィやニコニコ動…

岩田社長の講演で印象に残ったこと

ずいぶんと時間があいてしまったが任天堂の岩田社長の講演で印象に残ったことについて。 講演内容は前回の日記を参照。講演内容もおもしろかったが、一番印象に残ったのは岩田社長の気さくな人柄だった。 残念ながら僕は記念撮影とかはできなかったが、記念…

任天堂岩田社長講演会@大岡山のメモ

昨日東工大大岡山キャンパスで岩田社長の講演会がありました。 テーマは「ゲーム業界におけるイノベーションのジレンマからの脱却」 その際にとったメモを載せておきます。 人の話を聞きながらメモをとるということに慣れていなくて、激しく読みにくくかつ聞…