2008-01-01から1年間の記事一覧

はてなブックマークの被お気に入り登録数を調べてみた

以前に同様のことをやっていた方がいたようですが、もう一年近く更新されていないようなので改めて調べてみました。 http://b.hatena.ne.jp/entry/849289 http://d.hatena.ne.jp/jt_noSke/20070628 http://d.hatena.ne.jp/jt_noSke/20070801 調査期間や対象…

YAPC::Asia 2008が終わって

去年に引き続きボランティアスタッフとしてYAPCに参加させてもらいました。 今回は東工大・大岡山キャンパスで行われ、2日間とも晴天で本当に良かったです。 アンケート結果などでも会場に関する評価は良好なようで、なんだかうれしかったです。 個々のセッシ…

マックではSサイズを買え!

ゴールデンウィークまっただ中ということで、マクドナルドで食事をする人も多いと思いますが、そんな人に耳寄りな情報をご紹介。 ここ数日はとても暖かいのでついついマックシェイクでも頼んでみたくなりますよね? そんなときにはMサイズ(220円)を1つ注文す…

新しいfollowerやremoveした人のBioやFollowing/Followersを表示する

以前新しいfollowerやremoveした人を表示するRubyスクリプトというものを書いた。 しかし最近よくわからない外人のfollowerが増えてきていることもあり、名前だけ表示するだけではなくBioやFollowing, Followers数などがわかれば、いちいちその人のページを…

twitterの発言漏れをチェックするRubyスクリプト

ここ数日twitterでの発言漏れがひどいらしくて、自分の発言が特定のfollowerのtimelineに表示されないことがしばしば起こっている。 じゃあ一体誰のところで表示されていて、誰のところで表示されていないんだろうと思って、それを知るためのRubyスクリプト…

日記のデザインを変えてみた

春だよ、新学期だよ!ということで日記のデザインをid:gomi-box女史の作ったものに変更してみた。 こういうデザインセンスって本当に素敵だよなあ。 自分が解決したいという問題を設定するのって難しい。研究テーマとか決まるのだろうか。 春ですよ、春。

ニコニコ動画の新着投稿動画をチェックし続けるRubyスクリプトVer2

こちらはログイン不要! おととい書いた日記でsanadanさんから 非公式ですけど、 http://www.nicovideo.jp/newarrival?rss=atom ならログインしなくても新着情報がとれるので、そっちを使った方がすっきりしますし、ニコニコ動画のサーバー負荷も少ないんじ…

ニコニコ動画の新着投稿動画をチェックし続けるRubyスクリプト

ニコニコ動画にアップされた最新の動画は新着投稿動画(http://www.nicovideo.jp/newarrival)でチェックできるわけだけど、自分で常にチェックするのは面倒だし、しかし目当ての動画がアップされたら諸事情で早急に見たい、ということがあるかと思います。 と…

今年もシリコンバレーに行ってきます

再来週から一週間ほどシリコンバレー、サンフランシスコに行けることになった。 去年はJTPAシリコンバレーツアーに参加したのだが、今年はJTPAとは直接関係なく何人かの有志でスタンフォードやいくつかの企業を訪問する予定。 去年行くことのできなかったと…

ふつけるを読んでいてちょっと?となったところ(その1)

ふつけるのP53の2.8練習問題で 1 標準入出力から読んだバイト数を数えるコマンド、countbyteを書きなさい。 というのがある。Haskellでは文字列は文字のリストなので、ふつうに書くと countbyte.hs main = do cs <- getContents print $ length cs こんなか…

スマブラXが素晴らしい

先日発売されたスマブラXですが、これがまた素晴らしい。nintendo++ http://www.smashbros.com/jp/ 僕もまだそんなに長くプレイしたわけではないのですが、「亜空の使者」をとりあえずクリアしたので簡単な感想を。ネタばれになりそうな話は控えます。 僕が…

Haskell始めました

ギークな人妻こと、id:snow-bellさんの記事が直接のきっかけでHaskellを始めることにした。1年くらい前からujihisaらハイレベルプログラマーが"Hakell!Haskell!"と言っていたのは知っていたけれど、最近までスルーしていた。遅延評価ですね(違。それがある…

新しいfollowerやremoveした人を表示するRubyスクリプト

twitterで新たにfollowしてくれた人やremoveした人を表示する簡易スクリプトをRubyで書いた。 followしてもらってもtwitterからメールが来ないときもあるし、Followersをクリックして見ていくのも面倒なので。 要mechanizeです。入っていない場合は gem inst…